■back
|
ヴィッツでGO!(20)(12/1)
|
next■
|
「そーいや、発ちゃん」 「なんだ?」 箱根の山道をドライブしているまっさいちゅう。ああここ駅伝で走ってる道だよな…そんなことを考えながら、ぼーっと外を眺めていた姫発に天化が呼びかける。 「発ちゃんのトモダチに、よろしく言っといてほしいさ」 「……なんだよ、いきなり」 若干顔をしかめながらも、姫発は天化の言いたいことはなんとなく判っていた。 つまり「お友達がキャンセルした」から俺はこいつを旅行にいきなり誘ったわけで、そーゆーわけで、よろしく、というご挨拶だろう。 「親父にも兄貴にもちゃんとそう言えって言われてたさ」 「……あ、そう。ま、気にすんなって」 「すっげー楽しかったさ」 天化の声は楽しそうだ。こいつはもとから、ホントに思ったことしか言わねえだろうけど、けど、まあ、楽しかったんだろうな。 確かに、――まあまあさ、とか言われたら、嘘つけこの野郎、と突っ込んでいたかもしれない。 今日、向こう側の滝を眺めていた天化の顔は嬉しそうだった。あそこまで、水が流れてるトコまで行きたいとか思ってたのかもしんねーけどな。 「…そりゃあ良かった」 「この車も、すっげえ運転しやすくてよかったさ」 「…良かった、な。またどっか連れてってやるよ、じゃあ」 「…ホントさ?」 ああいいよ、そんな答えも、実はかなり投げやりだった。 「どーせ暇だしな。一緒に遊んでくれるプリンちゃんもいねーし」 「あはは。発ちゃん、フラれたさ?」 何気ない言い方を装った。そうしたら天化は、ほんとうに何気なくそんな言葉を返す。 あ、もういいや。言っちまっても。 「…そーだよ」 なんでもないことのように姫発は言った。そうでもなければやりきれないような気がする。 「紹介しようと思って家に呼んだんだよ。そしたらさ、あんちゃんが挨拶して――なんか、そっちの方が気に入っちまったみてーでさ」 一緒に車を見に行って。日曜日に家に呼んだ。一番浮かれていた時だった。 彼女と車を選んだ。これかわいいと言ったのがピンクのヴィッツだった。 『そうそう、それで次の日曜日にさ、彼女紹介すっから!』 「俺はただの営業マンだけど、あんちゃんは社長ジュニアだし、マジでかっこいいし、――」 今更な話だ。だって、最初からそうだったんだ。 子供の頃、すっごいきれいだと思った人がいて、その人に、一生懸命話しかけてみた。そうしたら「伯邑考さんの弟さんね?」と言われた。それでなんとなく判った。その人にしてみれば、俺はあんちゃんのオマケなんだと。 「やっぱそっちの方がいいのかな?」 キィィッ。 突然天化がハンドルを豪快に切って、いきなり路肩に車を入れて急停止した。姫発はなんのことかまったくわからなくて、とりあえず卵が無事だったのか、それだけ気になる。っていうかいきなりなんなんだよ?!姫発は怒鳴る。 「なんなんだよお前?!卵が割れたらどーすんだ!」 いや…問題はそうじゃないような気もするが。 天化はサイドブレーキを引くと姫発に向き直る。 「発ちゃん」 「なんだよ?!」 思わず喧嘩腰になる……大人げないとは思うが。ホントになんだって補助ブレーキとかねえんだよ?! 「そんなの全然気にすることじゃねーさ」 ―――え? 「発ちゃんは発ちゃんさ。それがわかんねー方に見る目がねーんさ」 「………」 姫発が虚をつかれたように黙り込んでいると、天化は言い終えて用が済んだのか、おもむろにエンジンをかけようとする。 「ま、待てよ!卵、割れてねーか見るから、ちょっとだけ待て!」 慎重に段ボールの中を確かめると、どうやら割れてはいないようだった。よかった、無事で。自分で買うと言いだしたわけでもないけど、やっぱり割れたら勿体ない。せっかく旅先で美味しいモノを買ったのに。 姫発は助手席に戻って、黙って、座った。天化はちょっとの間に煙草を出して吸っている。 「行くさ?」 「あ、ああ」 シートベルトを締めながら、姫発は答えた。 |
||
■back
|
ヴィッツでGO!(20)(12/1)
|
next■
|