「ヴィッツでGO!」トップへ戻る封神トップページへ戻る



back
ヴィッツでGO!(17)(11/28)
next


「そういや、さ」
翌日の朝。朝食の卵を割ってかきまぜながら姫発が言った。
「なにさ?」
「最中だけ買いに行くのもナンだしさ、滝があるらしーから、見に行かねえ?」

どっか行きたいところとかねーさ?昨日天化に言われたのを気にしたわけでもなかったが――猪最中を買って帰って、というのはなんか勿体ないような気がする。
「滝さ?」
「キレイだって言うからさ。いいじゃねえかよ、そーゆーのも」
ガイドブックを見て思いついたことだが、天化にも異存はない。じゃあそれも行くさ、とあっさり話は決まった。
「このたまご、美味いさ」
「そーだな。臭みがなくていいな」
「やっぱ買って帰りてーさ」
天化は昨日の路上販売のたまごを思い出して呟く。
「…ひと箱とかだぞ、絶対」
「じゃあ半分こするさ?」
ひたすら食い物ツアーだ…19と25の二人で温泉旅行に来て、温泉での話題はカエル、飲んだ挙げ句に10時前に寝てしまった。プロ野球とか始まったばっかなんだからせめてそういう話でもすればよかったのか…
大学生になったばっかの奴に仕事の話なんかしたってしょーがねーし、大学はどうだ?というほとんど社交辞令な言葉はふたつみっつの返事で終わってしまった。

昨晩10時前に寝てしまった姫発は、当たり前のように明け方早く目が覚めた。早朝からもう一度露天風呂に入って、というのは、せっかくの温泉旅館、二度は入らないと勿体ないからいいだろう。もっとも、天化の方が更に早起きだったわけだが――

ちなみに目指す天城方面はわさびが名産である。さらに食い物ツアーになること請け合いだった。

姫発は地図を出して、天城までの道を調べる。調べる、と言ってもそんなに迷うようなところはなさそうだった。かなり一直線で行ける。
道がつづら折りになって、と彼の文豪の名作の冒頭を思い浮かべて口にする柄では二人ともないのだが、とりあえず今日は天気がいい。絶好のドライブ日和だ。天城は修善寺から伊豆半島をさらに入って行くから、そのあとまた三島まで戻って、それで昼だろう。昼は鰻で、さて、帰りはどうしよう。
「どーする?箱根回ってみるか?そのまま帰っても、まだ早いだろ」
姫発は彼なりに旅行プランを立てる。昨日話題には上った箱根だが(笑)それもいーさ、と天化は反対しなかった。きっとなんでもいいんじゃないかと姫発は思っている。

荷物を片付けて鞄を持って、これでチェックアウトだ。
フロントに鍵を返して、玄関を出る。振り返って宿を見た。

いや、高い金出して来ただけのことはあったよな。姫発は声に出さずに心の中で呟いて、駐車場に向かう。
今更ながら、カメラは二人とも持ってきていない。

たーっと駆け出していく天化と対照的に、姫発は空を見上げて、ゆっくり歩いた。
いい、天気だな。
空はなんの屈託もない。


 
back
ヴィッツでGO!(17)(11/28)
next



「ヴィッツでGO!」トップへ戻る封神トップページへ戻る