「ヴィッツでGO!」トップへ戻る封神トップページへ戻る



back
ヴィッツでGO!(12)(11/23)
next


食事の後、温泉に行った。
部屋に備え付けの浴衣とタオルと風呂道具を持って、階段を降りる。温泉に行くには中庭を通る、らしい。ひんやりした外気。中庭の池と水草。蛙の声がする。
「いいよな、やっぱこういうの」
二十代半ばだというのに……、自らツッコミながらも姫発は落ち着いた雰囲気に浸ってみる。
「温泉なんて俺っち久しぶりさ」
「そうなのか?」
「去年は受験で行けなかったけど、毎年熱海に行ってたさ」
「そーいや、そーだったな」

せっかくだから露天風呂にした。ココまで来て普通に室内の風呂に入ってたら勿体ない。そんなに混んでもいなかった。いいお湯さー、天化が嬉しそうに笑う。
姫発も自分の肩を軽く叩きながら温泉を堪能することにした。若干年寄り入ってるような気がするが、いや、せっかく温泉だし。

姫発が天化を見ると、同行の少年は、向こうへ向けて水鉄砲を発しているようだった。ガキだなあ…そう思うと苦笑がこぼれるが、しかしそれにしても天化の水鉄砲の腕は確かだった。あれが当たったらきっと痛い…
姫発はためしに一度やってみたが(バカっぽいなあとは自覚しつつも)天化ほどには水が飛ばない。

「カエルが鳴いてるさ」
「ああ?」
天化はもう一度水を、いやお湯を飛ばした。それが当たったのか?向こうから蛙の鳴き声が確かに聞こえる。
天化がそう言うから思わず姫発は耳を澄まして聞いてしまう。周りから見たら、なんだこの二人連れは、とさぞ思われたことであろうが、天化は特に気にしない。姫発もなんだかなあと思いつつ、つい、蛙の声に耳を傾けてしまう。

鳴いたり、やんだり。
「なんかリズムがあんのかな」
「鳴きたい時に鳴くに決まってるさ」
「お前、カエルの気持ちがわかんのかよ」

バカだ…バカな会話だ。
あとで姫発は思ったが、自然に囲まれるとやっぱり心が和むのだ。そう思って自分を納得させることにした。

「いや、でもさ。いい湯だな♪って感じだよな」
「発ちゃん、それ古いさ。年がバレるってモンさ」
「…………っせーな……」
天化のツッコミに姫発は黙る。
姫発がまた、軽く自分の肩を叩くと、こってるさ?と天化が聞く。そりゃー、力仕事もあるしなあ。姫発が答えた。まったく、営業をやるといって、自分がトラックを運転する日が来ようとは思わなかった。
けど納期がどうしても間に合わないときはしょうがない。
「後で俺っちが肩もんでやるさ」
「おう、サンキューな」


 
back
ヴィッツでGO!(12)(11/23)
next



「ヴィッツでGO!」トップへ戻る封神トップページへ戻る