■back
|
ヴィッツでGO!(8)(11/19)
|
next■
|
宿の前で車を止めて、姫発は一安心だった。お、俺のヴィッツが無事で良かった…カミサマありがとう。 「ここさ?」 「そーだよ」 そこは老舗の旅館で、ネットで調べたら、温泉は室内と露天風呂と二種類あって、中も落ち着いた風情らしい。そのはずだ。確かこのクーポン券で食前にワインが一杯つくんだったよな。 姫発はクーポン券をフロントで出してチェックインする。天化は興味深そうに、あたりをきょろきょろ見渡している。 窓からは中庭が見える。建物の木造の古そうな雰囲気とか、木のにおいとか、いかにも高級旅館らしい。 「へー……」 「部屋行くぞ」 旅館のお姉さんが部屋まで案内してくれる。 天化にとって、旅館は修学旅行以来だった。けれどこぢんまりした老舗の旅館は、修学旅行御用達の宿と違って、客室もさほど多くない。中庭の池を眺めながら二人は歩いた。 「木のにおいがするさ」 「そうだな」 いいところだった。キャンセルしなくてよかった…かもな。 『お食事は6時過ぎにお持ちしますので』 お姉さんはそう言って部屋を退出した。まだ5時半前だ。風呂に行くには時間が足りないかも知れないが、待っているには長すぎる。 「ちょっとそのへん歩いてくるか。土産物も売ってるだろ、そのへんで」 「そーさね」 玄関へ出る。 都会の喧噪を離れた、そんな言葉がいかにも相応しい。息を吸い込むと、それは混じりっけのない清涼さで、この空気を吸いに来たんだと姫発は思ってしまう。 「いい空気だよな…」 思わず呟く。天化も頷いた。姫発は、緑の多い世界を見渡しながら言った。 「旅行なんて部の旅行以来かあ」 社員旅行は二年前だった。積立金でハワイ。去年、営業部で旅行に行ったのだ。 「…どこ行ったさ?」 「忘れた。とにかく、秘境」 「秘境ってなにさ?」 「ウチの部の恒例なんだってさ。部長がそーゆーの好きで、どっから探して来たのか知らねーけど、電車とバス何本も何本も乗り継いで、すっげー不便なトコばっか行くんだよ。女のコはもう最初っから行く気ねーからパスしてるけど、男はそーゆーわけにいかねーから」 「…ふーん」 でも面白そうさ、それ。天化は答えた。ああ、そうだろうな、こいつなら。 「あ」 「何さ?」 「車に煙草置いてきちまったみてー。取ってくるから、待っててくれよ」 |
||
■back
|
ヴィッツでGO!(8)(11/19)
|
next■
|