■back
|
ヴィッツでGO!(5)(11/16)
|
next■
|
姫発が上までたどりついた時、彼はほとんど死にかけていた。 こんな奴誘うんじゃなかったと、姫発はこの旅行中後に何度も思わされるのだが、記念すべき第一回がこれだった。 石段を登りきり、東照宮から駿河湾を見下ろす。実は日本平から久能山にロープウエーで行くとなんの苦労もない。なんで日本平に行かなかったんだ、俺は…姫発はひたすら後悔したがあとの祭りとはこのことだった。 「な、何段あったんだ…?」 1159段というのは本人は自覚していなかった。というか途中から数える気も失せた。姫発は看板を探す。 「500段くらいあったさ」 「ごひゃくだん?んなワケねえだろ!」 後ろの天化の数字はどう考えても少ない。ようやく看板を見つけて数を探す。 「1159段…倍じゃねえかよ」 姫発は振り返って天化を見た。何となく察する。こいつ、二段飛びで上ったから、半分に見積もってやがる… 「見るさ、発ちゃん」 その天化は姫発の袖を引いて、はるか下の駿河湾を見下ろした。 「すっげーキレイさ!」 「ああ……」 あそこから上ってきた。そう思うとやはり、感慨深い。海も、道路も、石段も。あそこでいちご狩りをした。 「………」 まあ…よかったのか? 姫発は隣の少年に思わず感謝してしまった。ここまで引っ張ってきてくれたんだからな。 さて、そんなこんなでとりあえずここでの観光を姫発は打ち切った。今日の夕飯は宿だし、ここから車でまた修善寺まで向かわなければいけない。また高速に乗り直して三島くらいまでは戻るのだ。 というか姫発は、とっとと戻って、温泉にでも行きたかった。メシだって良い物が出てくるはずだし、結構期待出来るはずだ。 「じゃあ、宿行くぞ」 「もう行くさ?他んとこ行かねーさ?」 「明日にでもまた回れるからさ。今日は、宿でメシだし」 「発ちゃん」 車のキーを出した姫発に天化が呼びかけた。 「なに?」 「発ちゃん、疲れたっしょ?俺っち、運転するさ」 千段以上の階段を上り下りしてヘロヘロになった姫発を気遣って天化は言う。 「お前…親に言われてこなかったか?ヨソ様の車運転すんな、とか」 姫発は必死で抵抗を試みる。天化はやる気で一杯に見えた。これから高速乗るのにハンドル渡せるかい! 「言われたけど」 けど。そんなのはカンケーないってことかよ…親の言うことは聞け、と思いつつ、姫発もそんな性格はしていない。親の言うことを聞かないのが子供だよなあ、などと、自分が親でないのをいいことに、勝手な悟りを開いていた。 「でも俺っち、運転してーさ」 「高速はダメ。絶対ダメだ!」 「高速だって教習所で乗ったさ!」 「ンな、首都高で1時間ちょっと乗ったからなんだってんだ!ぜってえダメ!」 「…じゃあ高速下りたらいいさ?!」 「………」 保険が下りない。それなのに絶対リスキーな真似はしたくない。けれど思えば、最初から判っていたような気がする。勝てないんだと。 ―――こんな年下のガキんちょに。 どうして俺は最初に「絶対ダメだ」って言わなかったんだ? 「…行くぞ、とにかく、三島インターまでは俺が運転するから」 |
||
■back
|
ヴィッツでGO!(5)(11/16)
|
next■
|