「Boys Time」トップへ戻る封神トップページへ戻る



back
Boys Time++31(最終回) (3/5)


「お……王サマっ!?」
体を離すと、天化は姫発の予想と一分も違わない反応を見せた。
顔を真っ赤にして、どうしていいのか判らないような表情で、それでも、姫発から目線を離せない。
目の前にいる女の子をじっと見つめていた。

「天化、ゴメン」
「え?」
いきなり姫発が謝る。天化はなにを言われるものか判らず、まだ呆然としていた。
「口紅ついちゃった」
そんなことを言って、姫発は天化の唇にゆっくりと手を伸ばし、そっとこすってみる。
「ついたみてえ」とか言わなかったのはわざとだった。
わざと女のコみたいに「ついちゃった」なんて言ってみたのは確信犯だった。

天化は戸惑いと驚きと、そしてあからさまな動揺を見せる。
「王サマ……」
らしくない。いつも迷いのない天化が、どうしていいのか判らない顔で、もう一度姫発を呼んだ。
なんで?そう聞きたいんだろう。それは姫発にも判った。
けど、答えてやるつもりなんかなかった。


天化がこうまで動揺するのは、俺がキスしたっていうんじゃなく、女のコっていう生き物にキスなんかされちゃった、っていうのが理由の半分以上なんだろう。それは姫発も思う。
けどもしかして、やっと俺がすっげープリンちゃんだって気がついたワケ、お前?
ばーか、今更遅いんだよ。

姫発は、まだ呆然としている天化の手から杏を奪い取った。
「これ食えば元に戻るんだよな?」
「え」
天化はさっき言った。女の子になった時みたいにブッ倒れるけど、城まで運んでくれるって。
じゃあ、そうしてもらおうじゃん?
「じゃ、俺元に戻るからよろしくな!」
「え……王サマっ!?ちょ、ちょい待っ――」
姫発は杏をいきなりかじった。口の中に入れた果肉を噛み砕いて、ごくんと飲み込む。
飲み込んでちょっとすると、いきなり体が熱くなった。意識が飛びかける。ああ、そう。杏仁豆腐食った時もこうだった。
これで元に戻るんだ―――
戻れるんだ。

元に戻ったら男同士、王サマと護衛の道士。それ以上でもそれ以下でもない。
それでいいよな?天化。



「王サマっ!!」
ふらっと来た姫発を天化が抱き抱えた。表情を確かめる。意識を失っていた。けどどこか穏やかな。
「……王サマ……?」
キスされた感触がまだ残っているような気がしていた。動悸はいつまでもおさまらなくて、天化が正気に戻ったのは、自分を呼ぶ太公望の声を聞いてからだった。


「天化!どうしたのだ」
「あ…師叔」
何度も呼ばれたらしい。天化は、気絶した姫発を抱き抱えたまま、後ろを振り返った。楊ゼンも太公望の傍らにいる。
「武王は元に戻ったのか?」
「……みてーさ」
スース、なんで知ってるさ?そういうツッコミを入れる余裕は今の天化にはまったくない。代わりにでもないが、楊ゼンが突っ込んだ。ナイショだ、とか言って全部秘密にされていたんだから――
「この展開、知ってましたね?」
太公望は全部知っていた。解毒剤が出来ていて、それを天化が持ってくることも。それで打神鞭を持って天化を邪魔しようと、自ら演出までするか普通?あなたという人は…楊ゼンは溜息をつかざるをえない。
「太乙から、解毒剤が出来かけておると途中経過をもらっていたからのう」
破った手紙がそれだった。
あの日。雲中子が散らかした杏の種の山。ロットナンバーのない杏の種の製造日を調べて、解毒剤が作れるものかどうか、その日のうちに依頼していったのは太公望だった。
「なんで黙ってたんですか?」
「解毒剤が出来るかどうか判らなかったからな。ぬか喜びをさせては余計姫発が可哀想であろう」
あれが元に戻らないのなら、やっぱり結婚させるしかなかった。太公望はそう言った。
「……それに……」
「?」
「なかなかドラマチックで面白かったではないか」
そう、参列者の全員が「そ、卒業かこの展開は?」と思ったのだから。



結婚式は朝だった。それから半日、真夜中近くなった頃、姫発は自室のベッドの中で目を覚ました。
「……戻った……」
がばっと起きて、胸がないのを確かめて、手とか体全体を見て、布団をまくって、元に戻っていることを確かめる。
戻った……よかった、ホントに。
はあっと安堵の溜息をついたところで、ベッドの傍らに人がいることに気づく。
横を見た。
「…天化」

「…王サマ、元に戻ったさ?」
「おうよ」
心配かけたな、姫発は明るく言った。天化の口調が歯切れが悪くて、だからワザと明るく言ってみたのだった。
天化の動揺はおさまっていないように見えた。けどまあ天化は単純な奴だから、どーせ二、三日もすれば忘れるって、こんなこと。姫発は楽観的だった。
それに―――まあ、嬉しかったのはほんとうだ。多分、他の誰も見たこともなさそうな、あんなに天化が慌てた様を、自分は見ることが出来たのだから。
それだけで本当に十分だった。この騒動でさんざんな目にあったけど、今になってみれば、天化のあの顔ひとつでおつりが来る。姫発はそう思った。

「おお、元に戻ったか?」
太公望と、楊ゼンがばたばたと部屋に入ってきた。もー完璧だって!姫発が笑う。
「よかったじゃないですか、武王」
「あのまんまオンナノコでも面白かったかもしんねーけどな!」
「よく言いますね…あれだけ落ち込んでた人が」
「そりゃそうだけどよ」
そこで姫発は天化をちらりと見た。天化は、珍しく目線をそらす。ちょっと不機嫌そうにも見えた。

「まあ、今日はゆっくり休むがいい。明日からはビシビシ働いてもらうぞ?」
太公望はそう言った。オンナノコになって以来ショックの方が大きくていい感じに仕事をさぼっていた姫発の執務室には、承認印を待っている竹簡が積み重なっている。
そういえばオンナノコ騒動はどうごまかしたんだろうか、みんなに。明日になったら聞いてみよう、姫発は思った。まあ、太公望のことだから、うまくやってるんだろうが。崇黒虎も…アイツはこだわらなさそうだから、もう北に帰ってるのかな。

明日になったら…武成王府とか、南宮活のとことか挨拶に行って。スパイのプリンちゃん…蝉玉にも世話になったし。旦も挨拶に来るだろーか。雷震子の奴も。

とりあえず全部明日でいいやと思った。今日はもう寝るだけだ。人生最大の危機が去って、姫発の心はひとまず穏やかに落ち着いていた。


「ゆっくり休むがよい」
「じゃあ武王、お休みなさい」
太公望と楊ゼンは挨拶して帰っていった。天化が一人、取り残される。
「……王サマ」
「なんだよ?」
姫発はそ知らぬ顔を装う。なんでもないように振る舞って――笑った。
「俺っち、家帰るさ」
「荷物は?」
「え?」
「隣の部屋に泊まってたろ」
「…明日、持って帰るさ」


今日は隣の部屋に泊まってけばいいじゃん。姫発はそれは言わなかった。それを言うのもどうかと思った。
「天化」
「…なにさ?」
「ありがとな」





「……王サマ」
「おやすみな」
そう言って天化の言葉を遮ると、普段はどれだけでも突っ込む天化は、今日はおとなしかった。おやすみさ、と型どおりの挨拶だけして部屋を出ていく。


姫発は一人取り残されて、布団の中で手足を伸ばして、目を閉じて、深呼吸して、寝返りを打った。
明日になったら……やることたくさんあるんだろうな。けど、まあいいや。今日はもう、休むだけだ。

暗い部屋の中、さっき天化が出ていった扉の方を見つめる。そうすると天化のコトが思い出されて、さすがにアレはからかいすぎたかなあ、悪いことしたかなあ――と思う。
まあ、二、三日で元に戻るよな?大丈夫だよな?ってゆーか、明日になったらいつもどおりで大丈夫だよな?そんなことを思いながら目を閉じる。


ゴメンな、天化。
でも俺、あの時ホントに嬉しかったんだよ。
お前が教会に来てくれた時。
あの展開でいいやって思った。お前がしてくれたのと、別のコト期待してた。
ホントにあの時、お前が好きだと思ったんだ。



だから――キスした、のかもしれない。



自分でも判らない。けど、もういい。だって俺は、今はもう男に戻って、俺と天化は男同士で、王サマと護衛だから。ただそれだけだから。
明日っからいつもどおりでいいよな?自分にそう言い聞かせる。


姫発はひとつ寝返りをうった。そうして、やがて眠りについた。


***END***
back
Boys Time++31(最終回) (3/5)



「Boys Time」トップへ戻る封神トップページへ戻る