「Boys Time」トップへ戻る封神トップページへ戻る



back
Boys Time++10 (2/12)
next


『……………』
ちなみに天化はあまり状況を掴めていない。楊ゼンは、あれはちょっと可哀想じゃないかと思った。軍師はもっと端的に、あれはセクハラというものであろうと思った。
「ま…まあ、いいじゃないですか師叔」
「?」
楊ゼンはフォローを入れた。いや、入れたかに見えた。
「だってこの服、胸がないと着られませんよ?」
そういう言葉に撃沈するのも女の子なメンタリティに引きずられているからとも言えるが、楊ゼンが地雷を(あえて)踏んだことは間違いない。
姫発は案の定、更に撃沈した。返す言葉もなかった。


「で、……ではお主はどんな服がよいのだ?」
さらに凝固した場を収拾しようと、咳払いをしつつ太公望は、姫発の肩をぽんと叩いて、彼女を正気に戻す。
「え……」
「すまなかった。お主の希望を聞くべきであったかな」
太公望は、素直に頭を下げてやった。さすがに今の二連発は可哀想だ。素直にそう思ったからだ。
ちなみに楊ゼンは、特にあまり反省はしていない。これが真性オンナノコが相手だったら、女性に絶大な人気を誇ると自負し、事実としてもそのとおりである彼がそんな地雷を踏むわけもない。けど、楊ゼンにとって、相手は武王だった。


姫発はちょっと考えた。さらに考えて、しばらくして、『封神演義』コミックス6巻をどこからか取り出す。
「こーゆーのが、可愛くていいと思うんだけどよ」
「どれだ?」

姫発が指したのは、6巻に登場する、元の妲己だった。そう、狐の仙女に乗っ取られる前の彼女である。
「お主…ナニを考えておる」
「武王、こーゆー趣味だったんですか?」
「え、だってこーゆーの着たらかわいいお嫁さんっぽいじゃねーかよ!」
姫発は必死に主張する。どこまでハードに引きずられればすむのだこの男は!太公望は内心呆れる。
「わかったさ、王サマ」
ある種の不毛な言い合いを断ち切ったのは天化だった。
「え?」
「そーゆーの買いに行けばいいさ」
今回の件で責任を感じているのか、天化は非常に協力的である。
姫発はそんな天化を見て、ついわがままを言いたくなる。
「え…じゃあさ」
「ナニさ?」
「荷物持ちに、買い物ついてきてくれよ」


「この服胸がないと〜」の出典は…『善意の達人』・銀ちゃん(そんなマイナーっぽい…)

back
Boys Time++10 (2/12)
next



「Boys Time」トップへ戻る封神トップページへ戻る