■back
|
Boys Time++9
(2/11)
|
next■
|
着替えを持って西岐城に来い。蝉玉は四不象から、太公望の手紙を受け取り、素直に言いつけに従った。 「なんなのよ太公望?なんか合宿でもするつもりなの?」 招かれたのは、武王の私室だった。それも合点のいかない話だったが、彼女は風呂敷包みを抱えてドアを勢いよく開けた。 「えっと……?」 ベッドの上に腰掛けて、ぺこりと頭を下げた見慣れない女の子がいる。 「蝉玉、紹介しよう」 「え、誰この子?」 「そやつは武王だ」 「なんですってえええええ?!」 蝉玉はものすごい大声を上げた。 「しっ、蝉玉、声がデカいさ!」 「だ、だって天化!なんでイキナリそんな話になってんのよ!」 武王姫発は、杏仁豆腐を食ったら女の子になってしまいました。 かいつまんで内容を説明されると、蝉玉はさらにパニックに陥る。 「ウソじゃねーよ!」 姫発はそれだけ口に出した。嘘だったらどんなにいいか、それは彼自身、もとい彼女自身が誰よりも思っている。 蝉玉は姫発に声をかけられて、よくよく彼女をじっと見た。 「ふーん……」 「な、なんだよ?」 「けっこうカワイイじゃない。ま、この蝉玉さまには勝てないけどね!」 その場にいたメンツはとりあえず脱力せざるをえない。姫発、太公望、天化、そして楊ゼン。 「蝉玉、それより服は持ってきたか?」 「え?着替え?」 あるわよ、蝉玉は風呂敷包みを軍師に渡した。がさごそと太公望は中身を確認する。 「あ、それひょっとしてこのコに着せるの?」 「うむ、ちょうどお主と背が同じくらいなのでな」 天化よりちょっと小さい今の姫発(女の子)は、蝉玉とほぼ身長が同じだった。姫発は当然、今までの服は着られない。というか実際には着ていた。ぶかぶかな服を着込んで、時々ずり落ちそうになる襟を押さえていた。 それはどうかというわけで、とりあえず着替えを用意しようと皆で思って、そういえば女の子がそばにいれば武王も少しは落ち着くかも知れないという話にも(今更)なって、呼ばれたのが蝉玉だった。 「武王、好きなものを選ぶがよい」 「あのさ…太公望」 「なんだ?」 「これ…俺に着ろってゆーのか?」 蝉玉の持ってきた着替えは――ギリギリまでスリットの入ったスカートだったり、あるいは動きやすいように(端的に言うと戦闘モード)しつらえられた、これまたヤケに肌の露出の多いものばかりだった。 非常にナーバスな(疑似)女の子になっている今の姫発にこれを着ろというのは、ちょっとハードルが高いかも知れない。 「……頼み方が悪かったかのう」 「え、だってアタシの着替えだっていうから!」 「というかお主、そういうのを着たプリンちゃんをよく追いかけ回していたではないか」 太公望の言葉はかなり正論である。しかし、それとこれとは問題が別なのだ。盛大にスリットの入った蝉玉の服を持ち上げて姫発は怒鳴る。 「そーゆー問題じゃねーよっ!!こんな恥ずかしいの着られるかよっ!」 「いいじゃないの、なに照れてんのよ」 「?」 「え、だってキレイな足なら、ばーんって自信持って見せてやればいいのよ!」 そう言って、蝉玉は、姫発の服の裾を盛大にまくった。 瞬間まっしろになった姫発は、その次の瞬間真っ赤になって、さらにその次の瞬間には固まって動けなくなった。 女の子にすると服を用意しないと気が済まないようですな…(笑) |
||
■back
|
Boys Time++9
(2/11)
|
next■
|