トップへ▽封神トップへ▽パラレルのトップへ


第一話『発端』

←5→





「劉環……」
「蝉玉さん、結婚するんだってね」
劉環、と呼ばれた男は、蝉玉を見てにこっと笑った。
「そうよ!何度も言ったでしょ!」
彼女はきっぱりと答える。答えて、男をじっと睨む。
「素直じゃないね、昔から」
「はあ?」
「結婚式の日に強引にさらっていくっていうのは、女の人にとっては憧れなのかなあ」


「なあ、天化」
「なにさ?」
「なんか…アイツら会話かみ合ってねーと思わねえか?」


劉環は続けた。
「でも、家を捨てても俺と添い遂げたいって思ってくれるなんて嬉しいよ。俺も、蝉玉さんの家の財産が欲しいわけじゃない。あんなモグラと違ってね」
「土公孫さまを悪く言わないでよ!!」


「バカ殿サマ」
「なんだ?」
「あの男、おかしいさ」
「お前もそう思う?」
天化と姫発は、二人の会話を聞いていることしか出来なかった。けど、一見普通そうに見えた劉環の表情とか、言っている内容とかから容易に察せられる――この男はアブナイ。二人の見解は一致した。


「ねえ蝉玉さん、二人で誰も知らない場所へ行こうよ。それで―――」
「やだっ!はなしてよっ!!」


「やめろよっ!」
姫発が叫んだ。劉環とやらにつかまれた蝉玉はどう見てもイヤがっている。イヤがる女の子にしつこく言い寄るなんてのは、姫発からすれば許せない。
その女の子が、今日初めて見たような子であっても、かわりなかった。
「貴様…何者だ?」
「イヤがってんじゃねえかよ!離してやれよ!」
「……さあ蝉玉さん、あんな奴らは放っといて、」
「やめるさっ!」
天化の声が飛んだ。姫発は続けて言い立てる。
「勘違いしてんなよ!その子お前のコトなんか相手にしてねーだろ?!」
「そーよそーよ!!もっと言っちゃって!!」
蝉玉も一緒になって騒いだ。姫発は、蝉玉を掴んで離さない劉環に近づいて、その腕を引き離そうとする。
「貴様…邪魔するな!」
「うわっ!」
「バカ殿サマ!!」


姫発はしゃがみ込んだ。頭から血を流している。ばさばさと鷹の羽音が聞こえる――よりにもよって、鷹で攻撃されたのだ。
「だ、大丈夫さ?」
「…ってー……」
頭を抑える姫発に駆け寄った天化は、それほど傷が深くないのを見てとった。
「これ以上、俺と蝉玉さんの愛を邪魔するなら……」
劉環はいったん蝉玉から離れた。懐から脇差を抜く。
「ちょ、ちょっと劉環!」
「げ」
叫んだ蝉玉と、思わず腰が引けた姫発。刃物まで抜くかコイツ?!劉環の目の色が本気なのを見て、姫発の顔がひきつった。
ヤバいよ、この男………

「どーするさ?」

対照的に、不敵に笑ったのは天化だった。

「え?」
「悪ぃさ、バカ殿サマ。刀借りるさ」
天化は立ち上がって、姫発が腰に差した刀に手をかける。

抜かなければ大怪我させずにすむはずだ。
道場で習った剣術で、素人相手にマジでなるわけにはいかない。
けど、困った女の子を助けて、悪い奴を叩きのめすんだったら、コーチだってそうするはずだった。

抜かなければ大怪我させずにすむはずだ。
そう、抜かなければ――
天化は姫発の刀を手に取る。
持ってみると…………軽かった。


「バカ殿サマ、これ竹光さ?」
「ホンモノの刀なんて持ってねーよ!ってゆーか質に入れてとっくに流れた!」
「刀は武士の魂じゃねーのさ?」
いつかそういうことを教えて貰った覚えがある。それに対する姫発の返答は単純極まりないものだった。
「使えないモン持ってたって重いだけだろーが!」
理屈としては間違ってはいない。ただ、それこそ武士の魂なのだ。
気を取り直して、天化はとりあえず竹光を抜いた。表面は加工されているから、見ただけでは竹光だとすぐには判らない。
「ま、いーさ……これなら大怪我させないですむかんね」
「邪魔をするなと言ったろう!!」
キレた劉環は、脇差を持って天化に向かってくる。
「え………」
そこから先は、姫発にはまったく見えなかった。


ほとんど一瞬の出来事だった。
気がついたら劉環は、天化の足元に転がっていて気絶していた。


「…今度またやったら容赦しねーさ」
天化はそんなことを言う。
その表情も、姫発が今まで一度も見たことのないものだった。
っていうか……あれで容赦っていうか手加減だったのか……?
天化ってこんな強かったのか?
姫発はその時、二年来の友人の、まったく知らない顔を見たのだった。



其の四へ戻る其の五其の六へ続く

トップへ▽封神トップへ▽パラレルのトップへ