あなたは知らない

←5→

品川みなみ



部屋を出ていった文官が再び扉を開き、現れる。
「太公のぞみ、と申したな」
「はい」
太公望はしずしずと会釈をした。頭を上げないうちに、上から声がかかる。
「姫昌様はそなたにお会いになられるとのことだ。ついてくるがよい」


太公望は、西岐城を歩いて見渡しながら、あの日のことを思い出す。
よく通る声だと思った。

――食糧が足りなければ城のものを使え!

羌族を差別せずに、いや、なにものをも差別せずに、城壁の門を開いた男。
殷の国中を飛び回ったが、彼以上だと思ったものは、誰もいなかった。
だから、一度、会いたかった。どんなひととなりであるのか。
あれは本当に嘘ではないのだと確かめるために?

「どうした。ここだぞ?」
呼びかけられた声にハッとする。思い出から現実に戻る。
「どうも、失礼いたしました」
「姫昌様がお待ちだ。入るがよい」
文官が扉を開けた。
「私一人でよろしいのですか?」
「姫昌様は、それをお望みだ」

太公望が、楚々とした歩みで中に入ると、後ろで扉が閉められた。
彼がいる。
西伯候、姫昌。
「失礼いたします」


太公望が一歩一歩と歩いていくと、姫昌の姿が次第に近づき、彼の顔が視界の中で大きくなる。
「そなたが、太公、のぞみ…どのか」
「そうでございます」
ことさらに太公望は声色を作る。さて、ここまでは順調だった。
ではここからどうしたものか。
姫昌に会おうと思った。それでここまで来た。では、会ってどうする?


――……会って……


その先をなにも決めていなかった。
ただ、一度、会ってみたいと思って。それだけで、その先はなにも決まっていなかったのだ。

そのことに今更気付いてしまう。わしはそもそも、姫昌に会って、なにをしたかったのだ?
策を練る者が、目的と手段を取り違えてしまうというのは、陥りやすいミスなのか。
太公望は黙っていた。なにを言っていいか、思いつかなかったからだ。
気がつくと、姫昌の顔がひどく近くにあった。
「え?!」
いつの間にか立ってそばに来ていたのか。
「とにかく、座ってはどうだ?」
「あ…は、はい」
ちょこんと太公望はすすめられた椅子に腰掛ける。見上げると、姫昌もまた、向かい側にに座った。
「そなたの話は、さきほどの者から聞いた。耳に痛い意見だが、それを教えてくれるというのは、ありがたい話だ」
「いえ…ほんの、女の浅知恵で」
しょうがないから、とりあえずこれまでの展開を遵守することにした。太公望はわざとらしく袖を口元にやって小さな声でそんな言葉を述べてみる。
「そんなことはない。そなたは、聡明な女性だ。自信を持ってよい」
「勿体ないお言葉、ありがとうございます」
太公望はぺこりとお辞儀をする。そうだ、これで、少し世界情勢とかについて話をして、帰ればそれでよいのではないか?
太公望はそういう方向に持っていこうと思った。きっと、目の前にいる姫昌も、そのつもりなのだろう。
「それで、だな」
「なにか?」
「私は、そなたが気に入った」
「……え?」
「是非、そなたには、私の側室に入って欲しい」


予想外の展開だった。太公望にとっては。すでに彼は、自分が西伯候の側室募集に応じたのだということを、半分くらい忘れていた。だってそれは、会うための方便だったのだから。
「…え?」
「そなたのような聡明な女性がそばにいてくれれば、私も心強い。それとも…」
「あ、あの」
姫昌は立って、太公望を見下ろして、その顔を覗き込む。
確かにいい男だ。これは。思っている場合ではないことを太公望はつい考えてしまう。
精悍で頼もしそうな男だ。整った顔立ち、つり目がちの瞳は強い光を宿しており、彼の目そのものが人をひきつけずにはおかない。
肩までの黒髪を無造作に垂らしていて、そのこともまた、彼の雰囲気によく合っている。

――などということを、考えている場合ではなかった。

姫昌は椅子を立ったかと思うと、すたすたと歩み寄り太公望に近づいて、彼、いや姫昌は彼女と思っているのだろう。彼女の肩におもむろに手をやった。
「それとも、私のような男は好みではないか?側室募集に応募してくれたところを見ると、自惚れてもいいところだと思ったのだが」
「いや…い、いえ、西伯候様は、とても素晴らしい男性だと思います」
ようやく太公望は、のぞみ嬢仕様で言葉を返した。
「では、是非、今日からでも」
どこか悪戯っぽい笑顔で姫昌は言う。
今日?!それは早すぎるだろう!いくらなんでも!こーゆー男だったのか、誉れも高き西伯候は!?
「あの…私も、いろいろ仕度がございますし」
じゃない!そこはそうじゃないだろう!ここは断るのだ!
太公望は自分に言い聞かせる。
「せっかくのお言葉ではございますが…」
「私は、そなたの伴侶としては、ふさわしくないか?」
「え、その…あの…」
どうしよう。
太公望は、次の言葉を思いつかない。

4へ戻る←→6へ続く


ウチの望ちゃんはこんな人なんです…(苦笑)

ホームページのトップ封神部屋トップ封神小説部屋