トップ封神トップ封神小説部屋


お伽噺シリーズ5・ ???の騎士

4へ戻る/6へ続く

品川みなみ





お姫サマの国に天化が訪れ、カエルになってお姫サマに拾われ、白鳥になってお姫サマに飼われていた頃、この小さな国を取り巻く状況は少しずつ変化していきました。
遠い東の国のお話です。

「紂王陛下、先日のお話はまことでございますか?」
英明なる君主・紂王さまに詰め寄ったのは、太師・聞仲です。
聞仲は紂王さまが幼い頃からずっと彼に仕えてきました。
「西岐の発姫との婚儀の話か?」
「はい…」
紂王さまには既に名門の姫君が嫁いでいます。ところが先日紂王さまは、西岐の発姫をわが宮廷に迎える方向でことを進めたい、といきなり言いだしたのです。
それは晴天の霹靂でした。なぜあんな辺境の国の姫君を?しかもあの国は、先代の王が死んで、姫が婿を迎え跡継ぎを探している最中です。紂王さまが姫を迎えるとなれば――これは露骨に属国扱いです。なにを波風を立てる必要があるのか、聞仲は訝りました。
「聞仲、お前の言いたいことは判っている。既に正妃のある身で、この上他国の姫君を迎えるなど…と言うのだろう?」
紂王さまはもっとも信頼出来る太師にそう言いました。
「陛下、」
「落ち着け、聞仲。婚儀の話は、言ってみれば口実だ」
「…それは…?」
紂王さまは聞仲を見て、玉座から降りてきました。
「あの国の噂はお前も聞いているだろう」
「はい。危険な魔法が張り巡らされた国であるとか」
お姫サマの国、西岐国は危ないダンジョンがたくさんあります。その噂は周辺諸国にも広がっていました。近づくものを人間ならざるものに変えてしまう魔法やトラップの数々。
「婚儀の申し入れと称して使節を送り、あの国の内情を探ることもできる…ということだ」
「陛下…」
聞仲は、若き英明なる君主の前で頭を垂れました。さすがこの方は…声にも畏敬の念が感じられます。
「私もあの国には密偵を放っています。宮廷の様子を探っている最中です。いずれ、報告も届くことでしょう」
「そうか」
聞仲も、西岐国にはスパイを送っていました。凄腕の美少女スパイ・蝉玉です。


「よお、聞仲。どーだった?」
「飛虎か」
陛下への謁見を終えて、聞仲は親友であり、この国の騎士団の長である黄飛虎に会いました。
「さすがは陛下だ。私ごときが、なにも心配することはない」
「…そうか」
聞仲は親友に、謁見の内容を説明しました。

「じゃあこないだの婚儀の話ってのは、ありゃあマジじゃねえのか?」
「ああ。あの国のダンジョンを探るのが目的ということだ。だが、おおっぴらに他国に踏み込んで調査することもできん。そこで、婚儀の話を持ち出せば、西岐国も我が国の使節を入れぬわけにはいかんだろう」
敵を欺くにはまず味方から。
紂王さまは、婚儀の話の真の目的を聞仲以外の誰にも話していません。
そこまで考えられての行動…聞仲は、自らが育てた王の深慮に感慨すら覚えています。
黄飛虎は聞仲の説明をすべて聞き終えると、なるほどなあ…と納得したような声をあげました。
「さすがは陛下だな」
「ああ、まったくだ」


黄飛虎が家に戻ると、長男の天禄が彼を迎えました。
「お帰り、父さん。天化から手紙が来てたよ」
「ああ?天化だって?」
天化は黄飛虎の次男坊です。修行の旅に出たまま、何年も戻ってきません。手紙を寄越すというのも珍しいことです。なにかあったのでしょうか。

黄飛虎は、天禄から手紙を貰いました。寿マークの封筒です。
なにごとだ?黄飛虎はそう思いつつ、封筒の中身をがさがさと出してきました。
中には、結婚式の案内と、天化の自筆の手紙が入っています。
手紙の内容は二行しか書いてありません。

『俺っちここのお姫サマと結婚するさ。
いっぺんそっち戻るさ。』

我が息子ながらシンプルな手紙書いてきやがって…黄飛虎は苦笑しました。しかしその文面には、「お姫サマと結婚」とあります。
どこの姫君だと言うのでしょうか。というか、ウチの息子が逆玉の輿か?黄飛虎は、結婚式の案内を開きます。
うしろで天禄の声がしました。
「へえ…天化、お嫁さん見つけたんだ」
「つーかあいつが婿入りらしいぞ…?」
「へえ」
「で、どこの姫さまだって…?」

黄飛虎は案内状を見て固まりました。

息子の結婚相手は、なんとびっくり、西岐国の発姫とあるのです。
紂王さまが内々に婚儀の話を進めているその相手です。


翌日も、黄飛虎はお城に出かけます。
ただし今日はいつもとは違います――親友に、大事な話がありました。
聞仲の仕事部屋に深刻そうな面持ちでもって訪れます。
迎えた聞仲の表情も心なしか沈んだものでした。あれ、どうしたんだ?黄飛虎はちょっと違和感を感じます。
「どーしたんだよ?聞仲」
「ああ、…飛虎か」
「なんかあったのかよ?」
「…お前こそ、どうした。深刻そうな顔をして」

黄飛虎も聞仲もお互いを気遣います。黄飛虎は、実はな…と話しはじめました。
「ウチの息子でな、修行に出たまんま戻らねえのがいるんだけどよ」
「ああ、そうだったな」
「その天化から手紙が来てよ…お姫さまと結婚するんだって書いてあんだよ」
「…ほお」
めでたい話ではないか、聞仲は言いました。
「それがな…実は」
黄飛虎は事情を説明しました。彼の息子が結婚すると言ってきたのは、あの発姫だと。
「まだこっちが正式に申し込んだわけでもねえし、そもそも紂王さまもそのつもりはねえってことなんだろーが…」
それにしてもなあ、黄飛虎は、偶然というものの恐ろしさに、思わずため息をついてしまいます。
「とりあえずな、俺が西岐国に行って来ようかと思ってんだよ」
「…ああ、……そうしてくれ」
「聞仲?」
聞仲の様子はさっきからちょっと変なのです。黄飛虎は、親友の顔色をうかがいました。
「実はな…飛虎、紂王さまは…」





それからしばらくたって、黄飛虎はいま、西岐国に立っています。
東の国から長い旅を続け、やっとたどり着きました。
ここには彼の息子である天化がいます。彼は息子に会いに来ました。
けど、それだけではありません。
(……聞仲……)
黄飛虎は親友の顔を思い出しました。

―――飛虎、紂王さまは……

紂王さまは――かの英明な国王は、あの日、突然現れた美女にフヌケにされてしまったというのです。美女の名は妲己。
―――あの女は人間ではない。魔女だ…いや、女狐だ。
聞仲は言っていました。
―――私は、紂王さまのおそばを離れることはできん。だから…飛虎、お前が西岐国に行ってくれ。
この国には、近づいたものを人間以外に変化させてしまうダンジョンがたくさんあると言います。それだけ凄腕の魔法使いもいるということなのでしょう。
妲己を追いやる手がかりもあるのかもしれません。聞仲はそれを黄飛虎に託したのです。
「待ってろよ、聞仲。俺がなんとかしてやるからな!」

しかし黄飛虎はとりあえず長旅で少しばかり疲れていました。どこかで一休みして、宿でもあれば、ゆっくり休息をとりたいと思っています。まずは体力の回復が第一です。
「お?」
あたりを見渡しながら歩いていると、黄飛虎はそこで、温泉を見つけました。
なにか看板もあります。

『この温泉は危険ですから決して入ってはいけません』

しかし、危険そうなものは何もありません。黄飛虎は、いかにもいい湯じゃねえか、と思うと、温泉に入ってみようじゃねえか、と決めました。
看板の注意書きの下に書かれた細かい文字を黄飛虎は読みませんでした。
アブねえって…なんか出るのか?それなら望むところだぜ!
黄飛虎はいくつかわいている温泉のひとつに入りました。

(つづく)


何かいきなり童話じゃなくなってしまいました……(爆)
というわけで黄飛虎の運命やいかに?!(もうバレバレです)

トップ封神トップ封神小説部屋