結婚しようよ第1話←第2話→第3話へ■



しかし、すごすごとあきらめるわけにもいかなかった。
姫発は特訓を開始した。


木刀を構え、木の枝に板をロープでつるし、打ちつける――武王姫発は、すっと剣を構えた。南宮活に構えから仕込まれた姫発の姿勢は背筋がビシッと通っていて、若き国王の真剣な表情はなかなか凛々しい。
さすが、亡き文王、姫昌の血を受け継ぐものだと、そう思わせるに足る雰囲気を彼は持っていた。
「武王!ファイトです!!」
姫昌の時代から西岐を支えてきた、いまや周を支える将軍・南宮活は、ガッツポーズをしながら、若き主君に声援を送る。
「おう!」
まずは、ひと振り。
木刀を振り上げ、板をガン、と打ちつける――



「………って〜………」
木刀で板を打った瞬間、もとい木刀と板が当たった瞬間、手に衝撃が伝わり、姫発は思わず木刀を手放してしまう。というか、持っていられなかった。両手がしびれて、そのまましゃがみこむ。
「………武王…」
南宮活は言葉がない。
そう、姫発は丸腰なのだった。これまでずっと。
これからもそうなのだと思っていた。


一人になってから、姫発はまだ特訓を続けた。というかやはり素振りを続けることにした。
ふっと気づくと、天化が後ろに立っていた。
「王サマ」
「……天化……」

「あーた、ホントに弱いさね」
言葉もない。
けど姫発は果敢に切り返した。というか必死で言い返した。
「うるせーよ!だから特訓してんじゃねーか!お前と武成王に勝たなきゃなんねーんだからな!!」
「親父と俺っちに勝てると思ってるさ?」

言葉もない。そんなのはどう考えたって無理だ。けど、だからって諦められることなら、最初から言わなかった。
「やってみなけりゃわかんねーじゃねーかよ!!」


天化はちょっと黙った。
黙って、そのへんに転がっていた木刀もう一本、南宮活が手本に使ったのだろう、それを拾う。
そして、構えた。
「来るさ、王サマ」
「え?」
「俺っちに勝てねぇようじゃ、親父にも勝てるわけねーさ」



その翌日のことだった。
竹簡を読みながら、痛い肩を自分でさする姫発に、楊ゼンは一言ばっさり言った。
「あなたもバカですよね」
………
筋肉痛が今日来たっていうのは俺はまだ若いって証拠だ。
いや、そうじゃない。天化の木刀が当たった肩が痛いだけだ。
「うっせーな、なんだよ?!」
「だって天化くんでしょ?」
「―――」
言い返せない。そうだ、俺はバカだ。自分でも判っている。
「浮気したら殺されますよ?」


しねえよ、絶対そんなもん!姫発は怒鳴った。まあ、そういうつもりなのかもしれない。けど、そんなのは誰だって最初は思うものなんじゃないか?


楊ゼンには、こんなバカな話を最後まで見届けようという太公望の発想がいまいち掴めない。だから問うた。
「勝てるわけないじゃないですか」
「そうだな」
太公望は、ずずっとお茶を飲みながらなんの気なしにそう答える。
「止めないんですか?師叔は」
「気がすむまでやらせてやれ。どっちに転んでも、あやつは最後は納得するであろうからな」
お茶菓子をつまみながら、太公望はのどかにそう言う。わかるようなわからないような、楊ゼンはもう一度確認したいところだった。
「師叔はどう思うんですか?」
「わしか?」

お茶がなくなったらしい。太公望は急須をとって、湯呑みにもう一杯お茶を注ぐ。
おかわりをひとくち飲んでようやく言葉をつなぐ。
「あやつがそうしたいと思ったのだから、好きにさせてやる。それだけだ。周にとって不利益になることなら話は別だが、まあ政治的には問題ないからのう」
「……はあ……」
袋をべりっとむいて菓子を出す。おぬしもどうだ?太公望は楊ゼンに促す。楊ゼンは、どうもと手で挨拶して、菓子をひとつ取った。
「武王が、そう思ってしまったのだから仕方あるまい。相手が……天化がOKを出すかどうかは、全く別問題だがな」
好きだと言われて――それに応える義務は誰にもない。
それが王なら話は別だが、姫発はそういうことをするために王になったわけではなかった。王になったからといってそういうことをするつもりもないだろう。
多分、断られたら、素直にフラれたと思って諦めるだろう。それは太公望にも判っている。
「それに、な」
「?」
太公望にはもう一つ、思っていることが確かにある。
それを口に出そうとして、どう表現したものか言葉を探す。
「なんというかな、武王は、自分が負けても構わないと思っておる」

「……はあ?」
楊ゼンは面食らう。太公望の説明は、かなり唐突な物言いだった。
判るかのう――そう思いながら、太公望は続ける。
「というかな、武王本人が、自分が勝たなくても別に構わないと、そう思っているというか――」
「まあ、…それはそうでしょうが」
それがなにか今回の一件に関係あるのだろうか?むしろ逆ではないか。勝たないとダメなのだから。

「そういう男と、天化のような相手をかみ合わせるのは、面白いかもしれぬぞ?」


第3話へ続く

なにを考えているんですかこの人たちはと言われると……(苦笑)そんなわけで次回に続く。

ホームページのトップ封神部屋トップ封神小説部屋