初恋地獄篇


みなと



殷郊が死んだ夜は雨が降った。
太公望は高熱にうなされ、じめじめとした天幕の中で簡易ベッドに横たわっていた。傍らには武成王が座り込み、何かを考えるように灯りを見ている。
姫発が仕事を切り上げて、太公望を見舞えたのは夜中になっていた。
兵同士がぶつかり合った最初の戦闘で、終わった後にも山程やることが残った。ケガ人の手当て、捕虜の収容、明日入城する祀水関の確保──死体の埋葬なんかとっても今日中にはできない。
戦ってこんなに大変なもんなのかよ……?
何もかも想像を超える出来事に、一日中茫然としながら働いた。


太公望の天幕へ入ると血が鼻を突いて生臭かった。腕のない太公望を見るのが姫発には理屈抜きで辛かったし、兵が大勢死ぬのを目の当りにして吐き気もしていた。
「……武王」
「いいって」
立ち上がろうとする武成王を、姫発は止めてベッドへ近づいた。小柄な軍師は目を閉じて、顔中に汗をかいている。眠っているのか気を失っているのか、姫発にはよく分からない。
「なあ……太公望のやつ、大丈夫なのか?」
「ええ、命に別状はねえですから」
武成王は別人のように穏やかに答えた。姫発に何を隠しているわけでもない。なのに太公望のケガそのものには少し上の空なようにも思える。これが場数を踏んでるってことなのか。片手をふっとばされちまったケガよりも、昼間のいきさつがこたえてるのか。戦が始まる前には太公望はもちろん、上手くいけばあの王子サマだって無傷で済むような気が姫発はしていた。


けどホントは──ホントはあんただって同じこと期待してたんじゃねーか?
そんな風に姫発が感づいたのは、昼間の戦闘中、心配そうに遠くを気にする武成王を見たからだ。いくらも口をきいてない、一度しか会っていない殷郊に、姫発は個人的な感慨はない。……武成王には違う。
立ったまま姫発が黙っていると、武成王は枕元のタオルを一枚、足下の桶で濡らして絞った。姫発はそれを受け取って、太公望の額を念入りに拭う。
武成王は今夜は一晩中ここにいるつもりなんだろう。




雨音が天幕の布を叩き続けていた。姫発は太公望の所を出ると、一人で天化を捜し始めた。この数日、天化の姿を見ていない。太公望が崑崙へ出かけたあとの姫発は忙しく、天化の方から避けられていれば顔を合わせる機会はなかった。

──王になりたくねぇってどういうイミさ!?

兵も仙道も見ている前で、天化は姫発につめよったのだ。殷郊が去ったすぐ後だった。
何を言ってるのか分からなかった。武王だからとか王らしくしろとか、日頃少しも気にしない天化がそんなことを言うのが意外で、姫発は少し呆気にとられた。
『え、どうって…』
『今更何でそんなこと言うさッ……あんた王サマに向いてねーさ!!』
周囲がしんと静まりかえる。天化は本気の剣幕だった。もともと王なんか向いてねえ。だから何を言われたって平気なはずだったけど、天化にそう思われたのが考えていたよりずっとショックで、大勢の前で断言されたのもひどくこたえて、姫発はとっさに言葉がなかった。


一瞬のち、姫発の胸倉につかみかかっていた手が取り払われ、天化の体は武成王の腕で背中から地面に叩きつけられた。
『……っ!』
乾いた地面から土埃が上がる。息を呑む姫発の傍らで、武成王は足元に転がった天化に厳然と言った。
『──天化!このお方に文句があんなら、俺を倒してから言うんだな』
『オヤジ……!』
姫発は今度こそ目を瞠った。武成王が──オレにそんなことを言うなんて。愕然とした表情で、天化はようやく半身を起こすと煙草を強く噛みしめた。
『おい……!?待てよっ』
ハッとして思わず声を上げた。武成王は平然として動かない。戸惑う姫発に目もくれず、天化は擦り剥いて血だらけの手を構わず地面に叩きつけると、立ち上ってさっと背を向けた。


騒ぎの後、姫発は武成王に頭を下げられた。
『すいません、アイツには俺からよく言ってきかせますから』
『え…、ああ』
兵の面前で公然と王を罵った者を叩き伏せるのは、武成王として当然の行動だろう。それが身内であればなおさらのことだ。オレをかばってくれたのは嘘じゃねーけど、ああすることで、天化の方もかばったんだと、謝られてふと姫発は気づいた。
『──そんでさ、武成王』
『何です』
『……』
なんだったんだよ。アイツいきなり何だってんだよ。
あんなこと急に怒鳴られて、お前が何考えてっか分かるワケねーだろ!?
勝手に突っかかってきて勝手にいなくなって、天化に無性に腹が立った。面と向かって言い返してぇんだ──これから戦があるってときに、ケンカ別れはしたくない。
『天化の言ったことだったら、気にする必要はねーです』
姫発の表情をどう受け取ってか、武成王は憮然として言い切った。
『あんたは周の武王なんだから。アイツにだってそれは分かってるはずです』
……それからもう三日にもなる。




姫発は誰にも行方を聞かずに一人で天化を捜し続けた。どっかの天幕で寝ちまってるならそれで全然構わねえ。ただ、この宿営の中にちゃんといるって保証が欲しかった。多分こんな時間なら寝てるだろうし、起こしたりするつもりもない。数万人規模の夜半の宿営で気の済むまで相手を捜すのは、当ても実りもない作業で、じきに自分が何をしているのか分からなくなった。
天化がいなくなる理由なんかなかった。さっき武成王と会ったとき、どこがってのは分からねぇけど、取り返しがもうつかない何かに後から気づいたような気がして、どこにいるか急に不安になっただけだ。
こうして天化を捜してるのは、さっき太公望と武成王に会ったから──今夜、人の面倒まで見る余裕がない二人の代わりがしたかったから。けどこんなやり方で見つけられるわけなかったし、戦はとっくに終わっちまったんだし、もし会えたって何になるんだよ?


だから暗闇の中で人影を見つけたとき、姫発は自分がどうするつもりなのか分からなかった。啖呵を切られて言い返しに来たんだとも、なんで避けるんだよって怒りに来たんだとも思い出して、結局どちらも言うのをやめた。
天化は泣いてはいなかった。ただ、酷く噛み潰した吸殻が辺りに散らかっていた。

「……中入れよ。こんなとこいるとカゼ引くだろ」
「あーたには関係ねぇさ」

鋭い拒絶の言葉にも、姫発は怒った様子もなく、何を問いただすわけでもなく、無言で隣に腰を下ろした。人と口をきく気分ではなかったので、天化はそのまま姫発を無視した。
口をきかないだけでなく、自分と違って濡れればカゼを引く王サマのために、怒って側から追い払うことも、そこをどいて逃げることもしなかった。自分を心配してくれていることも、相手がカゼを引くに違いないことも分かっていながら、冷たく無視し続けた。王サマとはいま誰よりも口をききたくなかったから。


姫発は話しかけようともせず、ただ隣にいた。天化がわざと頑なでいるのを知っていて、それが少しも気にならなかった。一度もこちらを向かない相手の横で、濡れた丸太の上に座って、追っ払われねーならこれでいいやと思っていた。少なくともいま天化はオレに八つ当たってるんだし、そんなの全然迷惑じゃねーから。

(後編へ)
As we like itトップ 封神部屋トップ封神小説目次